北海道で初めて着工された水利組合水門である阿野呂川頭首工が 阿野呂川の改修工事に伴い取り壊されることが決まり 12日、地域の方、関係機関の方々に惜しまれつつ撥遣式(はっけんしき)が行われました。 頭首工の歴史 明治30年 角田村水利土功組合により阿野呂川柱堰が設置される この施設の完成により約130haに対する灌漑が可能となる 昭和8年 柱堰が木造で洪水のたびに崩壊していたため コンクリート造りの阿野呂川分水門(通称 太鼓橋)として改修 昭和30年 現在の阿野呂川頭首工として改修 昭和42年 栗山幹線用水路の完成によりその役目を終える
カテゴリー: 活動報告