トピックス


カテゴリー:活動報告

撥遣式 阿野呂川頭首工

2010年11月19日(金)

北海道で初めて着工された水利組合水門である阿野呂川頭首工が
阿野呂川の改修工事に伴い取り壊されることが決まり
12日、地域の方、関係機関の方々に惜しまれつつ撥遣式(はっけんしき)が行われました。

 

 
頭首工の歴史

 

明治30年 
角田村水利土功組合により阿野呂川柱堰が設置される
この施設の完成により約130haに対する灌漑が可能となる

昭和8年
柱堰が木造で洪水のたびに崩壊していたため
コンクリート造りの阿野呂川分水門(通称 太鼓橋)として改修

昭和30年
現在の阿野呂川頭首工として改修

昭和42年
栗山幹線用水路の完成によりその役目を終える

 

   

農業・農村フェスタin赤れんが

2010年10月21日(木)

10月2日、北海道庁赤れんが前庭にて開催された農業・農村フェスタin赤れんがに出店致し
ました。

農業・農村フェスタin赤れんが実行連絡会(NPO法人『農村と都市を結ぶ応援団』)主催のもと、
農業・農村・食料に対する理解の促進を図るべく開かれ、当日は農業体験や地域の農産物の
紹介、販売をし、観光客を中心に賑わいました。

また、株式会社三富屋にも協力をいただき、栗山町をPR致しました。



ドジョウの救出作業

2010年10月18日(月)

10月13日、空知総合振興局整備課、南部耕地出張所、ふれあい農村、栗山ウォーターリフォーム会の協力により、本田の沢川のドジョウ救出引っ越し作業を行いました。

 本田の沢川は今秋、経営体育成基盤事業杵臼北部地区にて整備を行います。

川にはドジョウ、ウグイ等が生息しており生物保護を目的とし、捕獲してハサンベツ里山や下流の川へ移すことになりました。

   

農業水利施設見学会 くりやま農業女性塾

2010年08月19日(木)

くりやま農業女性塾12名を対象とした農業水利施設見学会を6日に行いました。

 
札幌開発建設部、空知総合振興局、栗山町、JAそらち南の協力のもと
大夕張ダム、川端ダム、栗山幹線用水路、JA長葱選果施設、値ごろ市農産物直売所を見学した。

塾生たちは普段見る事ができないダムの施設や、改良区をはじめ関係機関について学び
ダムや用水路、各関係機関そして水の大切を感じていました。

  

くりやま夏祭りパネル展

2010年07月29日(木)

23,24日に開催された第35回くりやま夏祭り会場にて札幌開発建設部の
協力のもと水土里ネットパネル展を行いました。

当日は心配していました雨も少なく300名以上の方にご来場していただき
水土里ネットの役割、水と農業の大切さをご理解していただく事ができました。

  

ページの先頭に戻る