トピックス


2014年10月14日(火)

10月11日、北海道庁赤れんが前庭にて開催された農業・農村フェスタin赤れんがに出店致
しました。

農業・農村フェスタin赤れんが実行連絡会主催のもと、農業・農村・食料に対する理解の促進
を図るべく開かれ、当日は農業体験や地域の農産物の紹介、販売をし、観光客を中心に賑わい
ました。

また、株式会社三富屋にも協力をいただき、栗山町をPR致しました。

2014年09月01日(月)

8月29日、川端ダムにて平成26年度 断水式が行われました。

当日は、関係者出席のもと行われ、今年も無事に通水を終えました。

2014年07月23日(水)

現在シューパロダムの貯水位は大きな流入もなく、下降している状態です。

今後のまとまった雨が見込まれないので7月22日午前9時より20%の節水を行います。

取水計画
7月22日 5.290m³/sec

※今後の降雨状況により取水計画が変更されます。

2014年07月17日(木)

継立小学校4年生12名を対象とした農業水利施設見学会を15日に行いました。

札幌開発建設部、空知総合振興局南部耕地出張所、栗山町の協力のもと
夕張シューパロダム、川端ダム、農地整備事業の現場などを見学し
2つのダムの役割と違い、栗山町への水の流れを学び充実した1日を過ごしていました。


 夕張シューパロダム監査廊    川端ダム栗山幹線取水口   農地整備事業継立南部地区

2014年07月09日(水)

7月8日、杵臼ため池水神宮前にて、平成26年度 杵臼ため池水神宮祭が行われました。

当日は、地元関係者及び本区役職員出席のもと、一年の安全などを祈願いたしました。

ページの先頭に戻る