11月14日、本区会議室にて総代26名及び役員、事務局など出席のもと 平成24年度第1回臨時総代会が行われました。 当日は、平成23年度事業報告や平成24年度一般会計補正などを慎重審議 し提出議案どおり全て可決されました。
カテゴリー: 最新情報
継立小学校の3年生9名を対象に10月29日、南部耕地出張所主催のもと 校区探検が行われました。稲作体験田んぼの水源である継立頭首工を見学 し、施設の役割や危険さを指導し、生徒たちは熱心に聞いていました。
カテゴリー: 活動報告
継立小学校の3年生から6年生までの生徒が9月27日、継立の片山肇さんの圃場で稲刈りを行い 指導、協力として空知総合振興局南部耕地出張所、栗山ウォーターリフォームの会、本区から多数の職員が出席致しました。 生徒たちはなれない作業でとまどいながらも楽しそうに稲刈り、はさ掛けをしていました。
8月31日、川端ダムにて平成24年度 断水式が行われました。 当日は、関係者出席のもと行われ、今年も無事に通水を終えました。
第3回用排水調整委員会が7月20日、本区会議室にて用排調整委員18名 理事長、理事、事務局出席のもと開催致しました。 8月1日から予定されております川端ダム取水口より50%の節水による今後の取水方法についてと 7月23日から始まるほくでんの節電依頼による揚水機の運転停止計画について協議致しました。
ページの先頭に戻る