トピックス


2011年09月08日(木)

9月1日、川端ダムにて平成23年度 断水式が行われました。

当日は晴天の中、関係者出席のもと行われ、今年も無事に通水を終えました。

 

2011年08月25日(木)

 この度の栗山土地改良区第16期総代選挙について、立候補届出を
8月24日締切った結果、立候補者数が各選挙区ともに定数を超えな
かった為、投票は行わない事となりました。

2011年07月27日(水)

7月22、23日に開催された第36回くりやま夏祭り会場にて、札幌開発建設部の協力の
もと水土里ネットパネル展を行いました。

 今年は、両日とも晴天に恵まれ350名以上の多くの方にご来場いただき水土里ネットの
役割、水と農業の大切さを理解していただく事ができました。

   

2011年07月25日(月)

継立小学校4年生8名を対象とした農業水利施設見学会を13日に行いました。

札幌開発建設部、空知総合振興局産業振興部、北海道企業局の協力のもと
大夕張ダム、滝ノ上発電所、川端ダム、栗山幹線用水路を見学し、ダムの役
割、栗山町への水の流れを学びました。

元気な生徒たちは大きなダム、古い発電所を見て感動し充実した1日を過ごしていました。

   

2011年07月21日(木)

 この度、本区総代が平成23年9月14日で任期満了となり、栗山町選挙管理委員会管理のもと
次のとおり総選挙が行われます。

・選挙告示   平成23年8月23日

・立候補届出  平成23年8月23日より24日まで
        午前8時30分~午後5時
*届出用紙は本区にありますのでお手数ですがお越し願います。

 ・選挙期日   平成23年8月30日 午前7時より正午まで

 なお、選挙区等については下記のとおりです。

・選挙区及び総代定数

  第1選挙区(9人)  円山、滝下、南角田、御園、継立、日出、南学田

  第2選挙区(12人) 阿野呂、大井分、角田、三日月、共和、旭台、杵臼、桜山

  第3選挙区(9人)  湯地、中里、富士、北学田、錦3~4丁目、朝日4丁目、松風4丁目
             雨煙別、鳩山、山形(由仁町)

・選挙権         組合員(成人)1名につき1票

・被選挙権        組合員で年令25才以上の者及び法人は代表届出組合員
             (成年被後見人又は被保佐人、破産者で復権できない者、禁固刑以上の
             刑に処され執行中の者を除く)

明るく正しい選挙を行う為、組合員皆さまのご協力をお願い致します。

ページの先頭に戻る